2010年3月14日日曜日

jog log #4 タイトル変更。

基本的にボクのブログはjogネタが今は多いけど、本当はそうじゃありませんので悪しからず。
ただ、今はjogりたいだけなので、このネタが多いのですが。。。

さて、仕事を終えて帰宅後いつものあの場所へ、
湿度も気温も丁度良くスタートは順調。週末の為か心なし走る人、歩く人、楽器を演奏してる人、カップルの散歩、犬の散歩、それぞれ目的は違えどいつもより人が多く行き違う。そんな人々の動きや会話を垣間みながら走るのもまたjogの醍醐味である。風も無風で池の水面もぴくりともせず、街頭の光で様々な人間模様をその水面が映し出している。端から見ればいかにも滑稽な姿だが、それが妙に新鮮に感じる。

jogり初めて4回目。足腰の張りはあるものの少しづつ身体も慣れてきたようだ。
以前書いた「脳内麻薬」実はあんなのデタラメだ。おそらく走る人の気持ち一つでどうにでもなる。その為か今日は最初から最後まで軽快に走れた。ある一定の疲労がピークを超えたら、肉体的苦痛が陶酔感に変わり心地よく感じるという。疲労がピークを超えることは、今のボクにはない。最初から最後まで実は疲労が一定のまま超えもしなければ下がりもしない。
それでも、気持ちをかき立たせてくれるものがあるから、最後まで走れる。

今回は一度も歩く事なく初めて全てを走りきった。いつになったら会えるのだろう本当の
「脳内麻薬」

そしていつまでこのjog log続けられるのだろうか。。


走行距離 10km
タイム  1時間9分


0 件のコメント:

コメントを投稿